先日苑での行事でこの度デビューさせていただきました笑
去年からふとしたことがきっかけでボランティア活動をしたいと思ってる事を管理者に話し念願のデビューの運びとなりました 利用者様が楽しませて喜んでくれ私も大変嬉しく思いました
今後機会があればいろんな施設を慰問していきたいと思います
加藤
Monthly Archives: 2月 2025
厳冬の時季
Posted on二月も後半に差し掛かり、ちゅうっぷユニットにも新たに2名入居されました。まずは環境になじんでいただけるように心がけ、
気を配っていきたいです。この3連休は寒さも復活していますが、それでもお構いなしに元気な入居者様を見てるいると、そのバイタリティーが羨ましく感じます。新しく入居された方々も個性にあふれているので早く馴染みの関係性を構築できるよう、陰ながら見守り・サポートしていきたと思います。
歩行訓練🙃
Posted on今まで入居者さんたちは、こちらが
「歩いて運動しましょう」と
声をかけるとしぶしぶ廊下を
歩いてくれるといった感じで
過ごされていました。
でも、最近新しい入居者さんの影響か
スタッフがリビングの掃除に来るたびに
席から立ち、廊下を2~3周歩行訓練されています。
誰かにやりなさいと言われたわけでもなく
自発的にできるようになっていることに
私とっても感動しています🤓👏🤓
今後も続けていけたら最高ですね😝
カナザワ
アイデア?アイディア?
Posted on今年に入り、季節の作品作りに力を入れている苑内ですが
スタッフ同士、いろんなアイデアを持ち寄って
貼り絵や折り紙、お花をモチーフにした切紙などで
苑内を華やかに飾っております
4月は桜
5月は鯉のぼり
6月は梅雨をイメージ?
7月は初夏ですかね?
8月は ねぶた祭や花火など
9月は残暑
10月はハロウィン?ハロウィーン?
11月は…なんだ
12月はクリスマス!!
1月から3月はすっ飛ばしましたが
今年はみんなで色んな事にチャレンジしましょう!!
ナカヤマ
2月17日
Posted onまだまだ天気が不安定で濡れ雪が降る日が多いですがこの前友人とドライブに行った時車が雪でスタックしてしまい、車を押していたら見ていた方が助けに入って下さりなんとかスタックから抜け出せました……
普段スタックする事ないので久々のハプニングでパニックになりました
人生・初ライヴ
Posted on去年の出来事ですが、私の愛するバンドの
ひとつでもあるLUNA SEAが青森でライヴ
と聞き早速チケットを取りました!!
去年はライヴ日の10月迄、心ここに在らず
楽しみの毎日を過ごさせて頂きました!!
服や化粧品を用意し、もう少しだなあ〜🎵と
ワクワクしているある日、突然、旦那が
「あのさ、ライヴってさ、本人来るんだよね?」
、、、何言ってんだ?コイツと思いましたが、
優しく「そうだよ🎵」と言ってあげました。笑
旦那は、モノマネのたむたむでも来ると
思っていたのか?
カワイイ奴です。
ムラカミ
2月半ば…
Posted on今年の雪は異常なほどで、毎日出発前に雪かき。そして会社に到着で雪かき。仕事終わりには、かまくら状態で車がかくれんぼ(笑)
雪さんに、もういいかい。もう降らなくていいよ!!
って叫びたいなぁー
さくらユニット
Posted on今日14日さくらユニットに新しい利用者様が来られました
我が家のお母さんより一つ年下の方でとても元気で明るい方です
これからいろんなレクリエーションなど様々
一緒に過ごす時間が楽しみです!
真心込めた介助していきたいと思いました
加藤
飾り付け🌸
Posted on新しい仲間が増え以前よりもより一層
壁画作りや折り紙、塗り絵などが
得意な方が増えました。
今までは塗るだけだったのが
切って、貼って、作品作りに
精が出ます😁👍
毎月の飾り付けは今まで以上に
繊細な作品が増えましたので
のじり苑にお越しの際は
お楽しみいただけると思います
ので、ぜひご覧ください😎🎶
カナザワ
平和な日
Posted on今日も変わらず、平穏に時間が過ぎていきます。
日中はそこそこ温度が上がって道路状況も場所によってまちまちですが、温度管理しつつ見守っていきます。
明日も穏やかな日になりますように・・・