9月へ入り

Posted on

今日は

早速、9月へ入り

施設内の壁紙を秋へ模様替え

手伝いが大好きなI様

施設内へ

紅葉を飾りつけ

ハローウィーンを飾りつけました。

こちらは

普段臥床時間が多いお二人ですが

9月へ入り活気がみられ

お二人で力を合わせ

食器拭きを手伝って頂いております。

飾りつけが終わると

腕相撲でもやるかぁ。と

取り組まれるS様と職員

職員は全身の力を入れていますが

S様は全く力を入れず

技術だけで自分を守っております。

テーブルへつく瞬間に直ぐに

戻されて、あっという間に

S様の勝利でした。

9月へ入っても

皆さんお元気に暮らされており

壁紙作りり間に

様々な取り組みをされていた紹介でした。

 

 


誕生会

Posted on

今月29日

84歳を迎えたN様の誕生会の様子です。🎂

皆さんで

ハッピーバースデーソングを歌い🎤

少し照れておられます。

バースデーソング後の

いよいよロウソクの火を消される様子です。

交流深い入居者様より

プレゼントを受け取られ📦

照れております。

有難う⁉

感謝で旨いっぱいだ。と

皆さんより

一言づつ

これからも

美味しい物を食べて

元気に暮らしましょう。と挨拶されておりました。

職員より

いつもお手伝い有難うございます。

これからもお元気に暮らして下さい。と伝えると

「なんも なんも いつでも手伝いしますから宜しく」とN様

この後 皆さんでケーキを頂きました。

84歳 お誕生日おめでとうございます。🎂

 


日常の様子です

Posted on

今日は

おやつ後の様子について紹介です。

裁縫の先生をされていたN様です。

雑巾を縫って下さっております。

縫い目がかなり細かく丁寧です。

私にも教えてと声をかけると

早速 先生をして下さります。

黒ひげ危機一発を取り組まれるI様

なんと

黒ひげが出るたび

「わ~い ビックリしたじゃ」と

その横では

職員と一緒に会話しながら

ご覧になるH様

一緒にやりましょうか?と促すと

「飛んで…」話されております。

「どら やってみるかぁ」とS様

職員と一緒に指されます。

お手伝いが好きなI様

自分の部屋のドアを拭き掃除です。

S様は

皆さんと少し遅れ

おやつのスイカを食べられております。

実はおやつ前に

畑へ行かれ胡瓜、トマトを収穫されており

戻られてからのおやつタイムです。

ユーチューブで

好きな美空ひばりの曲を聴いておられます。

「歌っこ いいなぁ」と

午前中いっぱい聴いておられました。

ひと時の紹介でした。

 

 


納涼祭パート3

Posted on

納涼祭パート3を紹介です。

いよいよ

子供達が待ち望んでいる

スイカ割りのスタートです。

目隠しなし

スイカを狙って一振り

残念ながら

割れません😢

少しかすりましたが

まだまだ

いよいよ

男性陣の出番です。

見事に

一振りで

割れました。

2個目のスイカを

子供達が

目隠しして狙います。

あちら こちらから

右、左、前と掛け声が上がります。

なかなか割れません

かわいそうに感じた職員が

少し切り目を入れました。

何と

その瞬間に割れてしまいました。

割れたスイカを

美味しく皆さんで頂いております。

今度は

花火コーナーです。

音は凄く大きな音ですが

上に一瞬パチパチと見えるだけで

明るいので綺麗に見えなかったですね。😢

打ち上げ花火ではなく

手持ち花火は

子供達には人気のようでした。

S様の孫様とひ孫様です。

S様へ見て見てと

納涼祭のスケジュールが全て終了して

司会より〆の挨拶です。

本日は各関係者の皆様のご協力へ深く感謝しております。

有難うございました。

ご家族様、地域の方々も参加頂きスタッフ一同感謝しております。

誠に有難うございました。

 


納涼祭パート2

Posted on

納涼祭パート2の紹介です。

職員手作りの

焼きそば、フランク、焼き鳥を提供しています。

焼き係りの職員は

朝からテント、テーブル、椅子を準備して

炭をおこして

焼き鳥、フランク、焼きそばを焼き

日焼けしながら汗だくで取り組んでおりました。

苑の中では

ボランティアの方々と

調理担当職員で

おでん、おにぎり、豚汁、トウモロコシを準備していました。

食べ物が目の前に来ると食欲旺盛ですね。(笑)

カラオケのスタート

トップバッターのF様です。

民謡を歌われるA様

T様も私も負けないわ。と美声を発揮されて

歌いこなしているО様

いつでも

お変わりいいわよ。と

焼き係りは待機しております。

子供達のスイカ割りを楽しみに

カラオケを楽しみながら

食事を楽しんで頂いたご様子でした。

ではパート3をお楽しみに☻

 


納涼祭

Posted on

今年は

8/19に苑の駐車場にて

納涼祭を開催致しました。

では、ご紹介で~す。☻

横内小学校より

快くテントをお借りして

苑のテントと並べて

ねむのき会館より

テーブル、椅子をお借りして

入居者様、ご家族様、法人内の方々へ座って頂き

いよいよ開始です。

司会担当より

本日のスケジュールについて説明

私より

天候に恵まれ

皆様のご協力の下、この日を迎えた感謝を伝え

ねぶたばやしを披露して楽しんで頂く説明で~す。

N様とМ様の乾杯の挨拶です。

普段とは違い人数の多いので

お二人は緊張されていました。

皆様へジュースを提供して

ねぶたばやしが始まるのを待たれています。

S様、H様の娘様が参加されております。

皆さん真剣に見学

様々にはやしを披露して下さり

いよいよ体験です。

太鼓の叩き方、持ち方を教えて頂きながら

なかなか響く音が出ませんでした。😢

しかしN様は

子供さんに習いながら

必死です。

次第に慣れてきた様子です。

民生委員のS氏とМ様は

鐘を体験です。

「音っこでねなぁ」と笑み

難しい様子です。

О様と奥様も体験です。

私達は夫婦共同作業です。

鐘を1個づづ持って鳴らすわよ。と

S様の娘様より

鐘の鳴らし方を聞かれています。

あれ 難しいもんだなぁ。とF様

私出来たわ。と☻

N様も負けずに取り組み

真剣です。

久しぶりの

3人親子のシーンです。

ラッセラー ラッセラーと

掛け声のT様

少し重いわ。とk様

N様に誘われ

R様は今度は太鼓体験です。

太鼓をたたいたり

だんだん跳人も増え盛り上がっております。

F様も今度は太鼓です。

とてもお祭り好きとのことです。

再び、ねぶた祭りでの

様々な

ハヤシの披露です。

ハヤシの披露

(人”▽`)ありがとう☆

皆様での記念撮影で~す。

では、皆様食事を楽しみながら

カラオケへ

パート2をお楽しみに

 

 

 

 

 


さまざまな取り組み

Posted on

F様は

盛り付け作業を手伝っております。

皆さん平等に

数を数えながら真剣です。

下肢筋力を鍛え

リビング内のモップがけ

「どう 綺麗になったかしら」と

新聞を畳んで下さるT様です。

有名な裁縫の先生だと

普段話されるN様です。

あっという間に雑巾を縫って下さります。

初めてのグラサンです。

「わい 似合わないよ」と

おれは

似合うだろう。と

更に帽子をかぶると俳優です。

日常のひと時でした。


懐かしい黒電話

Posted on

懐かしい黒電話利用して会話です。

実はおもちゃで~す。

ダイヤルを回して

どちらへかけているの。と

職員が尋ねると

「あれ、家だけど番号何番かしら」と

繰り返しダイヤルを回されるY様

何度かダイヤルしていると

「あっわかった」と思い出した様子です。

こちらは

何処にかけられているのかなぁ。

電話があるだけで

落ち着いた表情ですね。

日常の様子でした。


日常の様子です。

Posted on

毎日、苑の畑へ行かれ

胡瓜、トマト、ナスを収穫されております。

交流深い職員へ

胡瓜なますを作ってくれています。

「私が作るなますは美味しいのよ」(笑)

包丁さばき

酢、塩、砂糖のバランスが良く

本当に美味しいです。

いつも(人”▽`)ありがとう☆


セラピー犬

Posted on

セラピー犬との触れ合い

犬が大好きな

S様と職員です。

犬も喜んでおります。

そっと触れ合うY様

どう

スリーショットよ。

素敵でしょう。☻

素敵に男性組でしょう。(笑)

あっ

フワフワして

可愛いね。とT様

喉の所

気持ちいいでしょう。とH様

目の前が良く見えていない様子のR様

遠くの様子を見ています。

こちらは

かっこいいなぁ。とN.М様です。

触れられることなく

眺めておられました。

次回は触れてね。と

ワンちゃんは感じたのでしょうか?

では、次回の来苑をお楽しみに⁉